日ペンの美子ちゃんでおなじみのボールペン習字ってどうなの?その内容を考察!

日ペンの美子ちゃんでおなじみのボールペン習字ってどうなの?その内容を考察!



がくぶんのボールペン習字講座は日ペンの美子ちゃんのキャラクターでもおなじみの通信講座です。

日常生活で文字を書く機会は年々減っていますが、それでもまだ職場や学校、冠婚葬祭などの公の場や年賀状と幅広く文字を書く機会はあり、そんなときにクセのある字や汚い字は少し恥ずかしいと感じるものです。

日ペンのボールペン習字講座は早ければ1週間でひらがなの上達が実感できて、最短でも半年で気持ちの伝わる美しい文字が書けるようになります。

通信講座を利用してどうすればキレイな字が書けるようになるのか、考察していきたいと思います。

日ペンのボールペン習字講座は内容もわかりやすく、一流師範のサポートもあり充実した内容なので、まずは資料請求をして確認することをオススメします。

 

日ペンのボールペン習字とは

がくぶんで取扱っている日ペンのボールペン習字講座は、昭和7年にペン習字の通信講座をスタートして以来、100万人以上の指導経験を持つ歴史ある通信講座です。

また、日ペンの美子ちゃんのキャラクターは子供の頃、雑誌の広告などで一度はで見たことがあり、知らない人はいないほど知名度のあるキャラクターではないでしょうか。

ボールペン習字講座の詳しい内容を紹介すると

・くせ字、悪筆を直したい方に一流師範のサポートもあるカリキュラムにより、ひらがなは早ければ1週間で効果を実感、きちんと学べば6カ月後には心のこもった美文字が書けるようになります。

・美しい文字が書けるようになれば、就職や転職などの履歴書作成も自信を持って書けるようになり、冠婚葬祭の時でもキレイな字が書ければ恥をかく事もなくなります。

・受講期間は6カ月間ですが、6カ月で終了しない場合は更に6カ月間の延長期間があり、合計で1年間余裕を持って学習できます。

・通信講座費用は15回分割の場合は月々2,000円(初回3,284円、分割15回払い合計31,284円)一括払いの場合は28,900円と半年(180日)の日割りで計算すると1日あたり約161円とペットボトルのジュース1本分の値段です。

・講座終了後に継続して勉強したい場合は、日ペンの専門誌「ペンの光」(月額776円)の定期購読に申込めるため、継続してスキルの維持ができます。

国家資格と違ってボールペン習字は合格を目指すために勉強するわけではありませんが、美文字が書けるようになるという一生身に付くスキルアップが図れ、日ペンの習字研究会が認定する資格ももらえます。

 

講座の内容はどうなの?

6カ月で美文字が身に付くという講座の内容はどうなのでしょうか。

教材の内容は以下の通りです。

・テキスト全7巻 ( ひらがな・カタカナ・数字・楷書・楷書2・行書・実用 )
・付録テキスト( 筆ペンの書き方 )
・オリジナルDVD 1枚
・トレーニングブック2冊
・スタディガイド
・添削課題提出用紙集
・成績カード
・課題提出用封筒
・ソフト下敷き
・硬筆書写ハンドブック

講座は1日20分を目安に短期間のレッスンで美しい文字を習得できるようになります。

 

通信講座上達の目安

・1週間でひらがなの上達を実感。

・1カ月で名前の上達を実感。

・2カ月~4カ月で漢字と行書の上達を実感。

・5カ月~6カ月で気持ちが伝わる美しい文字が実感できます。

上達の期間は個人差もありますが目安を含めた期間です。

テキストやDVDなど教材がたくさんあるため、すべての方が6カ月で修了するわけではありません、ですので、期間内に修了できなくても延長期間が設けられています。

最大6カ月延長できるため、トータルで1年間は学習できるという訳です。

延長期間を考えれば余裕を持って勉強できるし、1年で身に付いたスキルは一生ものなので、スキル習得後のことを考えると結構魅力ですね。



講座に向いている人いない人

メリットも多いボールペン字の通信講座ですが、講座を客観的に見ると向いている人と向いていない人も考えられます。

それぞれの特徴を挙げてみました。

向いている人

・美文字で知的なイメージを印象付け、就職、転職を有利に進めたい方

・社内で手書きの仕事が多く、会社で一目置かれたい方

・心のこもったメッセージを送りたい方

若いうちからキチンとした文字が書けるようになれば、職場の上司からも一目置かれることでしょうし、仮に上司よりも字がうまければ大切な顧客へのメッセージを頼まれることだってあるかもしれません。

また、会社での地位が高くても、字が汚ければ若い社員から尊敬されないのでプライドを保つためにも美文字は役に立ちます。

いずれにしても、心のこもった文字が書ければ当然、人の心も動きます。

学力だけではないプラスアルファの価値を身に付けることにより人生も豊かになることでしょう。

 

向いていない人

・文字を書くのが嫌いな方

・無料で字が上手くなりたい方

・毎日続けるのが苦手な方

せっかくの通信講座でも上記のような方は向いていない方です。

文字を書くのが好きではないという方も少なからず存在します。

嫌いなことは毎日続けられませんし、せっかくお金を払っても続かなくては意味がありません。

なんでも無料で済ませたい自己投資できない方も向いてませんね、無料の知識を集めたとしても本気度は上がりませんし、うまくなったとしても自己流が入ってしまい完全にはクセは抜けないでしょう。

 

まとめ

日ペンの美子ちゃんでおなじみのボールペン習字講座の紹介と講座の特徴や内容を紹介しました。

総合的に見て最短6カ月で一生もののスキルが身に付くのは魅力ですね。

仕事において資格取得は自分の価値を高めるために大切ですが、美しい文字は仕事や日常生活で役に立つなど、人より一歩先行くためには身に着けておきたいスキルです。

まずは資料請求から始めて、日ペンのボールペン習字講座を確認してはいかがでしょうか。

⇓無料の資料請求をする⇓



★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です